本文へスキップ

とび森を遊び尽くす!【攻略・交流・まとめ】サイト

村作り、都会村の間で使われる用語集 

こんにちは。
久しぶりに記事を投稿するたっくんです。
今回は、都会村の間で使われている用語や、
村づくり専用用語などを分かりやすく解説したいと思います。

1,先進国

さいはての村、3D市、なかよし市の3大都市ややまねこ村、ののたろす村等の
整備されている村のなかでも特に有名で、経済の発達した村とは思えないぐらいの村を指す。
ただ、アイカ村などは、完成度は高いが、発展していないので、先進国にも発展途上にも属さない。

対義語:発展途上国

2.発展途上国

先進国の逆。
基本は道路(レンガ道路等も含む)整備が行われていない、荒れている、無整備
世界の発展から取り残された村のことをさす。
ただ、先進国以下の村をまとめて発展途上国と呼ぶこともある。

対義語:先進国

3.○○市

都会の村で村の領域を越える村に使われる。
しかし、市がついていてもたいして凄くないところもある。
もともとは、自分の市(黙(なかよし市)が使っていたのが3D市等で使われるようになった。

『市』とつく村では、

 村長→市長
 役場→市役所

現在、市になっているところは以下の通り

3D市、なかよし市、てんか市、どうぶつ市、さいきょう市、ダジャレ市、???市
である。

4.市制移行

村から市へ名称を変更すること。

5.○○都

都会村につけられる名称。
『市』にたいしてこちらは何故か少数派。

現在『都』となっている村は、確認したなかでは、おさかな都のみ。

6.現実道路

さいはての村の道のようなアスファルトの道路のことを指す。
都会風の道路のこと。

対義語:レンガ道

7.レンガ道路

ほとんどの村の道路はこのタイプ。
レンガのマイデザインで作られた道のこと。

8.国会議事堂

有名な村(市)の村長(市長)さんたちが集まって話し合うために作られた施設のこと。

9.市電

路面電車のこと。
都会村に市電の線路があることが多い。
三大都市、天下市に走っている。

10.施設

お家の中に、レストランや銀行などの施設を再現したもの。
国会議事堂など実際に使う施設もある。

11.○○国

市のレベルをさらに越えた村のこと。
現在存在する国家は以下の通りである(確認上)。

とびだせ平和民主主義国(3D市)、天下国(天下市)なかよし平和民主主義国(自分の村)
最強民主主義国連参加国(さいきょう市)


どうでしたか?
これで難しい用語が使われている記事も読めるようになると思います。
この記事が少しでもお役に立てばうれしいです。

ユメモリサイトの村について調べてみた(シーズン2のみ)

国会議事堂が完成したY.Hです。
皆さん、ユメモリというサイトを知ってますか?
とび森村紹介サイトです。
わからない人いると思うのでURL載せます。
http://yumemori.com/
↑シーズン2の直接リンクではありません。了承ください。
では、検証したことをまとめて報告します。

村の特徴

・明らかに発展途上がキーワードで多数
・メルヘンが次に多い
・マイデザインを地面に貼っている村多数

更新

・有名になりたいからといって更新を何度もする人がいる
(レギュラーは3回まで、また2回やるとランキングに反映しません)

訪問記

・メルヘン村に集中している
・女性プレイヤーの村に集中している
・訪問記を書くプレイヤーが特定(?)している

飲みたいコーヒー

・明らかにミルクたっぷり砂糖3個が多数

村アクセスランキング

※7/30のランキングです。

・何故か発展途上村が上位
・1位の村が独走する

村ページ

・メルヘン多数
・都会ではさいはての村をベース(?)にしてる村多数

訪問記ランキング

・女性の村多数
・都会があまり載らず、メルヘン、一般が多い

村の掲示板

・掲示板がある村も多いがない村も多い。


今回はここまで。




村のそれぞれのテーマの長所・短所 

こんにちわ、BSAです。
こんな私もついに四天王ですか。
今振り返ってみると個々のページばっかり書いていますね。
最近ユメモリが再び活気にあふれていて、村づくりの質はどんどん上がっていってます。
そんな中、どのテーマにするか迷っている人も結構多いと思います。
そこで今回はそれぞれのテーマの長所と短所を述べていきたいと思います。

まずメルヘン

代表な村は、ののたろす村、ミルルン村
花やマイデザインが美しく、女の子が一番よく作る村
ユメモリで一番人気がある

  • 長所

花を使えるので見た目がきれい
洋風のお城やマーメイドな屋根などテーマに合った家具が多い
公共事業も豊富にある

  • 短所

個性を持ちにくい
家の中がシリーズになってしまいがち
条例を美しい村にしないと維持できない

都会

代表な村は、さいはての村なかよし村3D村
道路などで現代的な雰囲気になっている村
ユメモリでは2番目に人気がある村

  • 長所

村の雰囲気の統一がしやすい
家の中もこだわった内装にできる
全ての時間帯に対応できる

  • 短所

花が使えないため、女の子受けはあまりしない
引っ越しテロに弱い
プレイヤーが一人では作れない

ホラー

代表な村は、アイカ村でぃあぶる村ひとくい村
見に来た人たちがびっくりするような怖い村
2525日記に載る確率が高い

  • 長所

ストーリー性を取り入れることができる
何度来ても楽しめるためリピーターが多い
マイデザインの消費が少ない

  • 短所

家具やBGMのバリエーションが少ない
ハッピールームでの評価が低い

マイデザインがすごい村

代表な村は、レーベの村(ドラクエ)Astra村(グランドアート)
マイデザインを使用した村。
他の村よりもマイデザインが重視されている。

  • 長所

写真のインパクトがすごい
家に力をかける必要がない

  • 短所

最近はツールによって簡単にグランドアートが作れるため、
希少価値は減った
マイデザインの消費が多い

アニメ・ゲーム再現

代表な村は、ニコニコ村(ドラクエ)
ゲームやアニメの世界を忠実に再現した村

  • 長所

シリーズ家具に頼らないため、個性が出る
他の村とかぶらない

  • 短所

一般受けはあまりよくない
家具を集めるのが大変


いかがでしょうか?
どの村にもそれぞれ長所・短所があります。
自分の好みの村はみつかりましたか?
私は過去にすべてのテーマの村を最低1回は書いているのでそちらも参考に。
あなたも素敵な村を作ってみてはいかが?




大都市完全攻略本

どうも、ユメモリでナポリ村と戦闘中(順位争い)のY.Hです。
このページは都会のつくりかたを絶対攻略したものをまとめています。
上級向けの言語は解説いれます。
では始めます。

都会の村とは・・・

さいはての村、僕の村(3D村)、なかよし村、やまねこ村といった現実道路があり、村を越えた街のような村です。
とくに、なかよし村では施設が充実しています。これが大都市です。

都会の基本

1.現実道路があること。
※レンガ道では都会と言いません。
2.施設があること。
※ただ道を作っただけではいけません。
3.自然があること
※木は切りすぎないようにしよう。
4.公共事業はモダン
※メルヘン、和風は論外。
※外灯、駅、役場は通常のものでOK.

現実道路の作り方

1.道を決めます。
2.道路をマイデザインで作り、敷きます。
3.必要に応じて、横断歩道、交通記号を使います。
※交通記号は制限速度や横断歩道手前の記号があります。
4.道路は基本2マス、大通は3マス、歩道は1マスで敷きます。

歩道道歩
歩道道歩
歩道道歩
歩道道歩 というように敷きます。

[アドバイス]
木歩道道歩木
木歩道道歩木
木歩道道歩木 とやると並木通りになります。
金のオノを持ってると便利です。

名所の作り方

・・・都会は名所も必要。
1.作る名所を決めます。
※都市公園、自然公園など
2.作っていきます。
※3D村を参考にするといいです。
※自然公園はバラ中心に・・・

施設の作り方

今回は市役所●庁舎。
■市役所●庁舎
●は方角です。
1F/ロビー
→ツートンソファL×5
→ツートンローテーブル×4
→観葉植物※必要に応じて
→展示室の壁、床
1F左/国会議事堂
※なかよし村たっくんさんの村を参考にしたものです。事前許可をいただきました。
→社長の机×5
→社長の椅子×8
→書斎の絨毯
→ルネッサンスな壁
1F右/裁判所
国会議事堂の家具を並べ変えます。
1F奥/情報資料室
→オフィスパソコンラック×8
2F/相談窓口
→事務椅子
→事務机

服装について

制服系がいいです。

大都市攻略今回はここまでです。

大都市完全発展攻略

ユメモリで1位独走している3D市Y.Hです。
あの都会をつくるため、攻略を用意しました。

■都会に必須なもの

1.道路※1
2.線路
3.噴水
4.施設・名所
5.外灯※2
6.公園

※1道路はレンガ道だけでは都会と言いません!
※2普通・モダンだけ可

■必須公共事業

1.モダンな橋
2.噴水
3.外灯※1
4.ベンチ
5.灯台
6.キャンプ場
7.モダンな交番
8.カフェ
9.花時計

※1モダン・通常のもの

■道路について

1.道を決めます
2.道のマイデザインを書きます
3.交通記号を必要に応じて使います。(例)横断歩道の手前など

  • 【ポイント】
道路は多すぎても、少なすぎてもいけません。
道路は基本2マス。(歩道は含まれません)
このときに、金のオノがあると便利です。

■公共事業について

1.外灯は道沿いに設置。
2.花時計は公園に設置。
3.噴水は駅前に設置。→ロータリーをつくる
4.橋は離すが離れすぎてもいけません。
5.役場、駅は改築前・モダンとする

  • 【ボイント】
設置場所を選ぶとき橋以外は自分がたっている1つ上に設置されるのでよく確かめること

■線路について

1.支障がない程度に設置する

■歩道について

1.1つは歩道、もう1つは立体歩道
2.点字ブロック、側溝を設けるとより都会になる

■服装について

1.見た感じがフォーマルなもの

■名所について

1.つくるものを決めます。
2.つくっていきます

 (例)自然公園・都市公園

■施設について

1.つくるものを決めます
2.つくります

 (例)SA、国会議事堂

施設についてのそれぞれの作り方は後日紹介します。お楽しみに!




猛暑から逃げろ!そうだ、北海道行こう 

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。茶番は、私の様にやっておりませんでしょうか。さて、今回は、猛暑から逃げろ!ということでございまして、北海道を作ろうと思います!

*公共事業*

・ふじだな(単体よりも、道と合わせた方がチョベリグ!)
・かおだしかんばん(旅館の前とか)
のみ!あとは、お好みで~!

*家*

一軒目 ~旅館~

【外観】

◎見た目◎
・おやしきorモダンないえ

◎屋根◎
・あおいモダンなやね
・あおいデコボコやね
・グレーのモダンなやね
・くろいデコボコやね
・くろいモダンなやね
・くろいわらぶきやね

から一つ。

◎壁◎
・しろいいたかべ
・しろいれんがのかべ
・ちょくせんてきなかべ
・れんがのかべ

から一つ。

ここで!お久しぶりです!解説者 餅です!

えー、旅館だし和風な○○つかえばいーじゃん!という皆様。それでも宜しいですが、そのようにしてしまいますと、他の村に埋れてしまいますので、控えめに!

◎ドア◎

・おもいまる・しかくいドア
・まるい・しかくいログハウスのドア

◎敷石◎

・あらいいしだたみ
・こいしのいしだたみ

◎柵◎

・いけがき
・しぶいいけがき
・たけのさく

◎ポスト◎

・あかいポスト
・しかくいポスト
・きのポスト

*部屋*

真ん中の部屋
~メインホール&玄関~

【絨毯】

・おんがくしつのゆか
・きょうしつのゆか
・ふるいいたまのゆか
・ふるいフローリング
・よせぎざいくのゆか
から一つ。

【壁紙】
・きれいなガラスのかべ
・チャイナなかべ
・ちゃしつなかべ


ここで解説者 餅 登場!
えー、これを考えた人(餅にゃん)がイメージしている旅館は、若干古めの旅館なので、ピッカピカの旅館が良い~!という人は、下の表をどーぞー!

ピッカピカの旅館向け

【絨毯】

・しょさいのじゅうたん
・ヨーロピアンなゆか

【壁紙】

・パイプなカーテンのかべ
・まちやくばのかべ

【家具】

~玄関~(出入り口から3マスの正三角形のスペース)

・たぬきのおきもの
・ふめんだい

~メインホール~

・あんどん
・かべかけのあんどん
・しかくいちくおんき
・壺(お好みで)
・アジアなミニテーブル
・アジアないす
・くろいにほんとうorしろいにほんとう

二階
~宴会場~

【絨毯】

・いたまつきのたたみ

【壁紙】

・モダンなしょうじ

【家具】

・ちくおんき
・すかしぼりのテーブル
・かべかけのあんどん
・うすがたテレビ
・ふめんだい
・カラオケセット
・クッション
・盆栽(お好きな盆栽)
・スイセン
・とこのま
・どなべ
・テーブルに乗る物

地下室
~大人のゲームセンター~

【絨毯】

・たたみ
・リゾートなゆか

【壁紙】

・モダンなしょうじ
・ちゃしつのかべ

【家具】

・盆栽(お好きな盆栽)
・あさがお
・アジアなウォールシェルフ
・かべかけのあんどん
・クッション
・ごばん
・しょうぎのこま

右の部屋
~客室~

【絨毯】

・いたまつきのたたみ

【壁紙】

・ちゃしつなかべ

【家具】

・しかくいちくおんき
・すかしぼりのテーブル
・クッション
・あんどん
・きりだんす
・えとのおきもの(お好きな物)
・ガラスのとけい
・とこのま

奥の部屋
~すいーとるーむ~

【絨毯】

・たたみ

【壁紙】

・きんぱくのふすま

【家具】

・こうきゅうコンポ
・お好きな盆栽
・アジアなクロゼット
・すかしぼりのテーブル
・あんどん
・好きなえとのおきもの
・おきなのうめん
・おんなのうめん
・きんのまねきねこ
・クッション
・じょうもんしきどき

左の部屋
~バイキング~

【絨毯】

・いたまつきのたたみ

【壁紙】

・チャイナなかべ

【家具】

・ご飯系家具
・アジアなテーブル
・アジアなイス
・てんじだい(なべなどを載せる)

*2件目* ~お土産屋~

*外観*

・おしろ

*屋根*

・みどりのメルヘンなやね
・くさのやね
・きいろいやね
・やまぶきいろのやね

*かべ*

・オレンジのかべ
・リゾートなかべ

*ドア*

・アラブなきいろいドア

*しきいし*

・こいしのいしだたみ

*さく*

・あおいさく

*ポスト*

・ピンクのポスト

*部屋*

【壁紙】

・リゾートなかべ

【絨毯】

・リゾートなゆか

【家具】

・海の幸
・魚
あとは、お・ま・か・せ♪(殴

*マイデザイン*

・砂利道
・温度デザ(23度!北海道! など)
・草原デザ

【三件目】 ~旭山動物園~

*外観*

・*・みため・*・

・モダンないえ

・*・やね・*・

・デフォルトの4つの中から一つ

・*・かべ・*・

・きわくのかべ

・*・ドア・*・

・サカナまどのドア

・*・しきいし・*・

・お好みでどうぞ!

・*・さく・*・

・きょくせんてきなさく

・*・ポスト・*・

・きのポスト


*中央の部屋*
~入口~

・*・絨毯・*・

・オフィスのゆか【オススメ!】
・コンクリートのゆか

・*・壁紙・*・

・がいろじゅのかべ【オススメ!】
・スーパーマリオのかべ

・*・家具・*・

・レジカウンター(係員が券を貰うところ)
・マネキン(レジカウンターより1つ少ないor多い)
・みみずくどけい
・フラミンゴ
・サボテン
・ポスターたて(リメイク希望)
・ごみばこ

*奥の部屋*
~パンダ(おい)ルーム~

・*・絨毯・*・

・バンブーなゆか【オススメ!】
・アラビアじゅうたん

・*・壁紙・*・

・バンブーなかべ【オススメ!】
・チャイナなかべ

・*・家具・*・

・てんじだい(リメイクしきりの代わり)
・パンダのシャオシャオ(リメイク&一杯)
・たなばたのささ
・じゅんろ
・パーテーションポール

*二階*
~昆虫館~

・*・壁紙・*・

・ハニカムタイルのかべ

・*・絨毯・*・

・ハニカムタイルのゆか

・*・家具・*・

・虫大会シリーズ
・レイジシリーズ

*住民*

・*・ソパカの言葉・*・

「あさひやまどうぶつえんにようこそ!」

・*・服装・*・

【男子プレイヤー】

[帽子]

・むぎわらぼうし

[トップス]

・はっぴ

[ボトムス]

・なんでも

[くつ]

・カラフルなスニーカー

[ソックス]

・無し

【女性プレイヤー】

[ぼうし]

・はでなかみかざり

[ワンピース]

・はながらのゆかた

[くつ]

・げた

[ソックス]

・無し

以上です!最後まで読んでいただき、有難うございましたッ!

おじです。
餅にゃんさんの記事を見て、もう少し北海道らしくならないか、それと、古い旅館についても考えてみました。(北海道在住なので)

より北海道らしくする方法

1.村全体について
木…しんようじゅ メイン
低木…アジサイ メイン
フルーツ…りんご、さくらんぼ メイン
花…何でもいいが、スズランをいれて!
公共事業…灯台、花時計など自然な物
かおだし看板は熊、鬼のデザインで。
家については餅にゃんさんの通りに。

2.旅館、お土産屋について
北海道と言えば、木彫りの熊が有名なので、
「ぼせいあふれるちょうこく」で代用します。かなり近いですよ。これをどこかに置きます。
食べ物はやはり鍋、ふなもりが多いです。

お土産店の海産物
イカ、サケ、カレイ、ヒラメ、
ウニ、オイスター、アワビ、ホタテ、
シャコ、アマエビ、タコ、
ズワイガニ、ケガニ、タラバガニ
が、良いですね。勿論北海道らしくカニメインでも良いですが、
夏…イカ、ウニ、ヒラメ、シャコ、アマエビ、タコ
秋…サケ
冬…オイスター、カニ類
と季節でメインの物を決めると、北海道通に見えますよ!

古い旅館についての提案。
大人のゲームセンターが有りましたが、古い言い方として「遊技場(室)」を提案します。
家具…たっきゅうだい
   テーブルサッカー
   ビリヤードだい
   テーブルきょうたい+まるイスorもくせいスツール
   ピンボールだい+まるイスorもくせいスツール
   マージャンテーブル+まるイスorもくせいスツール4脚

次に古い旅館に合う服装。
男性…タオル
   じんべいとじんべいズボン または、きながし
   スリッパ または、せった
女性…各種かみかざり(なくてもよい)
   はながらのゆかた
   スリッパ または、げた

これで雰囲気も出ると思います。

以上です。ぜひ、参考に。
ツッコミ有難う御座います!

こんにちは!餅にゃんです!!
私、おじ様提案の意見にとても驚くほど感動してしまいました!おじ様、有難う御座いました!

そして本題!(デデン!)今回は、おじ様に負けるべく、私も追記させていただきました。
おじです。
いやぁ、餅にゃんさん凄いね!
まさか、動物園まで再現してくるとはねぇ。
パンダのぬいぐるみ、虫の家具、動物の家具などで作り上げるとは…。
最初に動物園って見た時、「どーせ、虫や魚でも飾るんでしょ?」と、軽く思って本文を見たら、思わず、「なるほど!」と声が出てしまった程です。
「創造力」の称号も納得しましたよ!
できれば、「ぼせいあふれるちょうこく」も入れてやって下さい(笑)

あと、軽いツッコミとして、
[おじ様にまけるべく…]
と、ありましたが、まず「様」はいらないですよ!「さん」などで結構です(呼び捨てもOK)。もうひとつ、「負けるべく」だと、(負けて当然)や(負けるつもり)になってしまうので、「勝ちにいくべく」、「勝つべく」または「負けないように」を使ってね。(細かい所が気になる、僕の悪い癖by杉下○京)
以上です。
北海道以外で考えてみても、面白いかもね。他の都道府県、いや海外でも…。

獲得研究値

S級記事

  • 餅にゃん
  • BSA
  • たっくん

A級記事

  • Y.Hyukun
  • おじ
  • 餅にゃん
  • Y.Hyukun
  • Y.Hyukun

B級記事

  • おじ
  • Y.Hyukun