本文へスキップ

とび森を遊び尽くす!【攻略・交流・まとめ】サイト

虫とり【1】とびだせどうぶつの森

あめでアリを捕まえる・・・

ハロウィンのアメを放置してたら「アリ」を捕まえることに成功しました!

ハチを捕まえるコツ

まず、ハチの巣が落ちてきたら上方向に逃げます。
画面からハチが見えなくなって、もう少し走るくらいが理想です。
そして、矢印キーの左右で網を持ちます。

ちなみに、道具を持つ動作をしている間はハチは近づいてこないので、そこは安心してください。
逃げるときにに上方向(後ろ)を向いていますが、道具を持つと下方向(前)を向きます。
ハチは画面下から現れますので、画面に入ったところでAボタンを押します。

これで安定してハチを捕まえることができるようになりました。

1匹2500円で売れるので、ハチの巣と合わせると3000円!
100ベル降ってくるよりお得☆

ノミを簡単に取るw

どーでもいいと思いますけど、ノミを簡単に取る方法ですw

 ズバリ、アミを構えて、住人に下ろすだけw

    補足


ノミがついてる住人は話の最後に「カユイ」みたいなことを言っていたり、頭?のあたりで何かピョンピョン跳ねてますよね。

ノミがついていない住人に向かって何度もアミをふりおろすと、そのうち怒りだします。
話しかけても「今怒ってんだ話しかけんじゃねぇ!」という感じで話をしてくれません。
何にもなりませんが…笑

判定の厳しい虫を確実に捕る

オウゴンオニクワガタや、ヘラクレスオオカブト等の虫はとても捕まえづらいです。しかし、今回のこの方法を使えば、恐らく誰でも楽に捕れるようになるかと思います

方法

まず、虫を捕る前に少し準備があります。

  • @貝殻を拾う(種類問わず)
  • Aヤシの木から二マス離れた場所に貝殻を設置、つまりこのように↓
■←ヤシの木
□←木から貝殻のスペース

●←貝殻


分かりやすく言えばヤシの木から貝殻の間を二マス分スコップで掘れる長さです。
(貝殻はヤシの木から直線的に置きます。)

これで下準備は終わりです。

  • B貝殻の上に立つ

貝殻の上に網を構えた状態の歩き方で立ちます。
目で見て貝殻の中心に立っている状態まで動けば良いです

  • Cそこから2.5歩歩く

貝殻の上に立った後、プレイヤーの足を見て、2.5歩分歩いたときに網を振り下ろします。
気を付けることは、歩き始める最初、プレイヤーは0.5歩分歩いたような
足の動きになりますが、それは含まないということです。
それを除いて1歩、2歩歩いて3歩目の途中くらいで振り下ろします
恐らく判定は2歩〜3歩の間と思われますが、ズレが生じてはいけないので念のためこの歩数で


これで終わりです。
ちなみに私はこの方法で安定して虫を捕ることができました。
貝殻は置いてもその場所に残ったままなので手間もかかりません
是非お試し下さい。




虫とり下手必見!?簡単虫取り法!

やり方は簡単です。

  • カブトムシ、クワガタなど高額ではない虫

虫の真後ろから近づき、自分の頭で虫が見えなくなったら網を振る。
どうしてもできない場合は、A長押しをつかう。

  • ヤシの木に止まっている高額な虫

やり方はほとんど一緒ですが、スライドパッドをほんの少しだけ倒しながら近づく。
足跡が○○○くらいがベスト!!
○○
あとは真後ろから・・・でおk!


参考になったら嬉しいです。

オウゴンオニクワガタをとるコツ

オウゴンオニクワガタはすぐに逃げてしまう、捕まえずらい虫です。
そして見つけた方法をご紹介。

  • ~遠くから見つけた場合~

その場ですぐにあみをかまえて、ゆっくりゆ〜っくり近づきます。
(足跡がooooo←こんな感じにくっついて見えるぐらいの遅さで)
かなり近づくことができるので、ぶつからないよう注意しながら
確実に捕まえられる距離まで近づきます。
そうしたらあみを振ってとるだけ。

  • ~ヤシの木が島の南にある場合~

この場合だといるかどうか確かめるだけで逃げられてしまいます。
そこでそのヤシの木から少しはなれたところから
あみをかまえてゆっくり歩き、(上で紹介した方法で)いるかどうか確かめます。
いたらあみを振って捕まえる。
いなかったら繰り返したり、他をまわる。


この方法で何びきかオウゴンオニクワガタを確実に捕まえられました。

そして捕まえたらプレイヤーも、「くわぁーーーー!

【虫とりの基本】あみをかまえてそっと近づく

あみを持っている時に、Aボタンを長押しすると・・・
あみを構えながらゆっくり虫に近づけます。

    敏感な虫が逃げないように近づくコツ


ヘラクレスオオカブトやオウゴンオニクワガタなど、すごく敏感で捕まえるのに苦労する虫の場合。
A長おしでで網を構えてずっと方向キーをスクロールしっぱなしにするのではなく、小刻みに左手の親指を離しながら少しずつ近づくと逃げません。

木の陰に入ってしまうと流石に逃げますけどね(-_-;)
ぜひお試しあれ!

【甲虫編】虫取りのコツ!

今回は構えるモーションも加わり、虫取りは割と簡単になった。
しかし、手ごわいオウゴンオニクワガタなどはそれでも逃げてしまう・・・
これには慣れるしかない。
慣れれば、10匹でも20匹でも捕れます。(出ればの話ですが・・)

今回はその手順を簡単に説明したいと思います。
  • まず大体高額な虫やレアな虫は甲虫(カブトムシやクワガタ)です。

金儲けしたい方はバッタやらなんやら逃がして木に集中しましょう。

そいつらは↑でもいったように普段木に引っ付き、体をブラブラ左右にゆらしています。
2Dでよーく見ればわかるでしょう。
そのときがチャンスです。
ヤツは油断してるので構えてちかづきましょう。
あまり速く近づきすぎると、ヤツは体をカチンと止まらせてしまいます。
そのときちょっとでもプレイヤーが動けば、それとばかりに飛んでいってしまうので、構えたままヤツがまたブラブラするまで我慢しましょう。

  • 今回は木の影もあるのでそれも利用します。

足が木の影につくかつかないかくらいまで近づけばあとは角度です。
なるべく顔は北の方(プレイヤーがこっちにケツを向ける方)を向けば空振りにくいです。

あとはAボタンを解放し、ささっとつかまえてやりましょう。

その後は寄贈するなり売り飛ばすなり、ご勝手に。
友達に見せびらかしてドヤドヤするのもいいかも。

    ニジイロクワガタ楽勝!!


これに気づいてからは、
100%の精度で逃げられずにニジイロクワガタ捕まえています。
コツを補足します。

 1、ニジイロクワガタを見つける
 2,A長押しで構える


ヤシの木のニジイロクワガタをよーく見てください。
揺れていますね?
それが止まったら、近づいて
止まったら、近づいて
止まったら、近づいて

を繰り返し、射程圏内でガバッ!っと捕まえるだけです。

揺れているのは警戒している証なんじゃないでしょうか?
他の虫でもおそらく当てはまります。

コーカサスも揺れてました。




【十字キーなし】ハチを捕まえるコツ

こんにちは。
個人的にやりやすい、十字キーの切り替えを使わないハチの捕まえ方の解説をしようと思います。

やり方

まず最初に木を揺らしてハチの巣を見つけます。
ハチの巣を見つけたら、とりあえず上に逃げてください。
 ※上がダメな場合は横でも大丈夫です

そしてハチと少し距離を取ったら持ち物欄の画面を開いてください。
 ※メニューを開いてる間はハチは距離を詰めてきません

メニュー欄から虫取りアミを装着してください。
そうすると自動で下を向きますよね?

そうしたらあとは簡単です。

下から上に向かってくるハチに向かってタイミングよくアミを振るだけです。
これでハチをゲットです。


横に逃げた場合はハチが迫ってくる方法に向きを変えてください。
そうしてタイミングよくアミを振ってください。
そうしたらハチをゲットです。

この方法の最大の利点は?

メニュー画面を開いている間はハチが追いかけてこないことです。
自分のタイミングでまたは落ち着いた状態でハチを捕獲することができます。

この方法で落ち着いた簡単なハチ捕りを楽しんでいただけたら嬉しいです。
では頑張ってくださいです。

【十字キー使用】ハチを捕まえるコツ

  • あみを購入し、身につけます。
  • 十字キー下であみをしまいます。
    これで、十字キー左右を押すとすぐにあみを持てる状況になりました。
  • 木を揺らします。
    この時、木を下方向から揺らすのはオススメしません(蜂の巣が近くに落ちる為)。
  • 蜂の巣が落ちてきたらすぐ捕まえず、まず左右どちらかに逃げます。
  • ある程度逃げたら振り向いてあみを構え、追ってくるハチを迎撃します。

一旦逃げるメリット

蜂の巣が落ちてすぐあみを振り下ろすと、なかなか狙いが定めにくいと思います。
きちんとハチめがけてあみを振り下ろしたつもりが、少し上方向にそれていた、とか。
ですが、一旦逃げれば、ハチは一直線に追いかけてくるので、
蜂の巣が落ちた方向を向いてあみを構えれば、
あとはタイミングよくAボタンを押すだけです。

注意点

まわりに障害物、他の木がある場合は注意してください。
逃げた先が崖だった、なんて事になったら厳しいです。
木を揺らす時あらかじめ、背後に崖や障害物、建物がないか確認するとよいでしょう。
ちなみに、ハチも障害物にぶつかって、少し遅れて追いかけてくる事もあります。

あと、ハチは速いです。
ひたすら逃げてると追いつかれてしまいますし、
迎撃しようと構えていたら思いの外速く追いかけてきて
あみを振り下ろすのが間に合わないって事もあります。
集中し、かつ落ち着いて捕まえましょう。

ナビゲーション

獲得研究値

  • vl★★★★★
  • ゲスオ★★★★★
  • 7777★★★★
  • RYO★★
  • 怨我苦★
  • くるくる★★★
  • GANCHI★★
  • img3★★★★
  • ソラ★
  • 凛★★★★
  • ふむにこ★
  • 708★