本文へスキップ

とび森を遊び尽くす!【攻略・交流・まとめ】サイト

ハロウィン【2】[10月31日]

ハロウィンでボロい服装に変えられてしまう!?

既出かもしれませんが、一応。

ハロウィンでミニゲームをして負けてしまうとボロい服装に変えられるので大切な服は着ないでおきましょう。

おまけ

公共事業を好きな場所に造れるバグを紹介します。

※このバグは危険性があります。やる時は自己責任でお願いします。

必要な事項

  • 村で無限増殖バグを出来る状態
  • パチンコ(種類は自由)
  • スコップ(お金(マネー)を埋める場合は金(ゴールド)のスコップ以外)
  • 網(網バグもよく併用するため)
  • 常識的な前提(村長である、公共事業を造れる等)

  1. ①村長で起動、役場に行き、新しい事業を始める。
  2. ②無限増殖できる場所に行き、荷物を満杯にさせた状態でバグの起きている地点を掘る。
  3. ③アイテムを埋めても、モーションがないのでその隙にしずえに話しかける。
  4. ④会話中に埋めるモーションになったら動けるようになる。パチンコを一回撃ち、自由に動けるようにする。
  5. この時アイテムを仕舞わないようにしてください。バグります。
  6. ⑤開けた場所で「ここはどう?」を選択。網バグが必要なところでは予め網に変更しておいて、Aボタンを押しっぱなしにする。
  7. ⑥造りたい場所に移動。

これで多分大丈夫だと思います。

これを利用するとマリンスーツなしで海に飛び込めたり、川の中に楽に入れるようになったり、島へ道具を持ち運んだりできます。
さらに、橋を消すこともできたり、おそらく岩も消せるでしょう。

では、さようならノシ

【誰か】かぼちゃマスクの違い【気づいた?】

澤村「…具体的な違いが分からん。」
東峰・菅原「同じく。」
まぁ、後で説明するからまずはタイトルコールね。
三人「【誰か】かぼちゃマスクの違い【気づいた?】」

カボチャマスク

まず、かぼちゃマスクとは

ハロウィン当日、何もかぶりものを被っていない状態で住民にお菓子をあげない。
するとゲームが始まり、負けると住民と同じ種類のマスクを被せられる。

説明

住民達のマスクの上の方は、光が当たった様に[薄い色]になっています。
ところがむらびとがイタズラの罰ゲームで被せられるマスクの上は、まるで粉砂糖をかけたかの様に[真っ白]なんです。良く観察しないと気づかない様な位では無く。
10時頃が一番分かりやすいと思います。
ちなみに私はパンプキングからもらったかぼちゃのかぶりものが気に入ってハロウィン終わっても着けてたら、リア友から「エンダー先輩なんて出て来るっけ?」と聞かれやしたww

澤村・菅原・東峰「成る程、見分けやすい。」
でしょっ?
澤村「つまり澪を探す時には頭を見れば良いんだな?」
違います。とりあえず締めて。
烏野「ありがとうございましたー!」

【裏技】ハロウィーンでクルリンパ!

こんにちは!今回、初投稿です。
では、さっそく本題へ!!

まず、ハロウィーン前日(10/30)の5時59分にします。
(その前に住民を穴で閉じ込めます。)

その住民が、6:00になるとクルリンパ!

なんとカボチャ頭に着替えます!


説明下手でスミマセン(°д°;;;


ホラー家具簡単に入手!

ロリポップをパンプキンにあげると貰えるホラー家具。
私も何回も苦労して集めてました。
家にいる住民からロリポップが貰えなくなったので、
パンプキンにあめをあげてハロウィン家具をもらうことにしました。
そしてあめをあげると…
「今回は大サービス!めずらしい家具をプレゼントカボ~」
と言ってホラー家具をくれました!

簡単に集まって嬉しかったw

【ハロウィン】ボロシリーズ服回避方法

はじめまして、miです。

ハロウィンが終わってもうずいぶん時間がたってしまいましたが、
ボロ服、ぼうし、くつの回避方法を紹介します。

トップス 通常デザイン(ふく)か、proデザイン(服)
ボトムス なしか、proデザインのワンピース
シューズ このときだけはだし(くつをはくとボロのくつにされる)
ぼうし かぶりもの(ミイラおとこ等、ハロウィンの類のもの)

以上です。
みなさん、ぜひお試し下さい。

ハロウィンカボチャ

定番かもしれませんが、
ハロウィンで住民とのゲームで負ける時、何もかぶっていなかったら
カボチャのかぶり物が貰える。
住民から貰えるカボチャはランダムだと思っていたけど、
住民によってそれぞれ違うカボチャのかぶり物が貰える事が判明。
住民と同じカボチャが貰えるようだ。

解説

黄色のカボチャをかぶった住民に話しかける

ゲームに負ける

カボチャ貰える

住民とおそろい

まとめ

ハロウィンで貰えるカボチャは住民と同じカボチャ(おそろい)。

※3回くらいやっても同じです。

分かりにくいかもしれないです。
勘違いしてたらごめんなさいm(__)m

各かぶりもので恐がる住民一覧 

ハロウィンの帽子に6つの種類があります。
オオカミ、フランケン、おばけ、ムシ、ガイコツ、ミイラです。

フランケン

  • アヒルのぼんやりタイプ、アリクイのキザタイプ、犬の怖い、私タイプ、
  • ウサギの元気タイプ、馬の普通タイプ、オウシのハキハキ、大人タイプ、
  • オオカミのぼんやりタイプ、カエルのぼんやりタイプ、カバの怖いタイプ、
  • カンガルーの元気タイプ、クマのアネキタイプ、コアラの怖い、キザタイプ、
  • こぐまのハキハキタイプ、シカの大人タイプ、ゴリラの怖い、普通タイプ、
  • サイのぼんやり、キザ、普通タイプ、サルのぼんやり、普通タイプ、
  • ゾウのハキハキタイプ、タコのアネキタイプ、ダチョウのぼんやりタイプ、
  • トラの大人タイプ、トリは無し、ニワトリのキザ、普通タイプ、
  • ネコのぼんやり、キザ、大人タイプ、ネズミの元気タイプ、
  • ハムスターのハキハキ、アネキタイプ、ヒツジのぼんやりタイプ、
  • ブタの普通、元気タイプ、ペンギンの怖いタイプ、メウシのぼんやりタイプ、
  • ヤギのキザ、元気タイプ、ライオンのキザタイプ、リスのアネキタイプ、
  • ワシのアネキタイプ、ワニのハキハキ。

ガイコツ

ぼんやりタイプ アリクイ、ウマ、カバ、ニワトリの住民
ハキハキタイプ イヌ、ゴリラ、サイ、トリ、ヤギの住民
コワイタイプ コグマ、サイ、サル、トラ、ハムスター、ヒツジ、ヤギ、リスの住民
キザタイプ オオカミ、カバ、カンガルー、シカの住民
ふつうタイプ アリクイ、ゾウ、タコ、トラ、ペンギン、リスの住民
げんきタイプ カエル、クマ、ゴリラ、ペンギンの住民
オトナタイプ ウサギ、カンガルー、サイ、タコ、ネズミ、ワシの住民
アネキタイプ オオカミ、コグマ、ダチョウ、トリ、ブタ、メウシ、ライオンの住民

オバケ

ぼんやりタイプ ウサギ、オウシ、コグマの住民
ハキハキタイプ オオカミ、カバ、サル、ダチョウ、ネコ、メウシ、ライオンの住民
コワイタイプ ウマ、ブタ、メウシ、ワシの住民
キザタイプ クマ、ゴリラ、タコ、ペンギン、リス、ワニの住民
ふつうタイプ アヒル、カエル、サイ、トリ、ネズミ、ヤギの住民
げんきタイプ アリクイ、オオカミ、カバ、コアラ、トラ、ライオンの住民
オトナタイプ カバ、サル、トリ、ハムスター、メウシ、ワニの住民
アネキタイプ アヒル、イヌ、カエル、コグマ、サル、トリの住民

以上です!!参考になってくれるとうれしいです*´∀`*
みいな★でしたぁ~^о^/

オオカミおとこ

どうも、ももっちぷです!ハロウィンが今年も来ます!…といっても、この記事を書いたのは九月なので、ハロウィンはまだまだ先ですが…まぁ、とりあえず書きま~す
※この記事は、攻略本「かんぺきガイドブック」を参考にして、自分なりに書きました。

  • ハキハキタイプ(♂)とげんきタイプのアヒル(♀)のアヒル
  • オトナタイプ(♀)のアリクイ
  • ふつうタイプ(♀)のイヌ
  • コワいタイプ(♂)のウサギ
  • ハキハキタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)のウマ
  • げんきタイプ(♀)のオウシ
  • コワいタイプ(♂)のオオカミ
  • キザタイプ(♂)とオトナタイプ(♀)のカエル
  • ふつうタイプ(♀)のカンガルー
  • ぼんやりタイプ(♂)のクマ
  • アネキタイプ(♀)のコアラ
  • キザタイプ(♂)のコグマ
  • ぼんやりタイプ(♂)とふつうタイプ(♀)のシカ
  • オトナタイプ(♀)のゴリラ
  • コワいタイプ(♂)とアネキタイプ(♀)のゾウ
  • コワいタイプ(♂)のタコ
  • げんきタイプ(♀)のダチョウ
  • ハキハキタイプ(♂)のトラ
  • オトナタイプ(♀)のトリ
  • ハキハキタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)のニワトリ
  • げんきタイプ(♀)のネコ
  • ぼんやりタイプ(♂)のネズミ
  • キザタイプ(♂)のハムスター
  • キザタイプ(♂)とふつうタイプ(♀)とげんきタイプ(♀)とオトナタイプ(♀)とアネキタイプ(♀)のヒツジ
  • キザタイプ(♂)のブタ
  • ぼんやりタイプ(♂)とアネキタイプ(♀)のペンギン
  • キザタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)のメウシ
  • ぼんやりタイプ(♂)とふつうタイプ(♀)のライオン
  • ぼんやりタイプ(♂)とオトナタイプ(♀)のリス
  • ぼんやりタイプ(♂)とキザタイプ(♂)のワシ
  • ふつうタイプ(♀)のワニ

ミイラのかぶりもの

どうも、ももっちぷです!
研究値が想像以上に上がっていて、とても驚いています。
では、続編書きま~す
※前回も書きましたが、これは、攻略本「かんぺきガイドブック」を参考に、自分なりにまとめました

  • オトナタイプ(♀)のアヒル
  • ハキハキタイプ(♂)のアリクイ
  • ぼんやりタイプ(♂)とキザタイプ(♂)のイヌ
  • ふつうタイプ(♀)のウサギ
  • オトナタイプ(♀)のウマ
  • コワいタイプ(♂)とキザタイプ(♂)のオウシ
  • ふつうタイプ(♀)のオオカミ
  • コワいタイプ(♂)のカエル
  • ぼんやりタイプ(♂)とハキハキタイプ(♂)とアネキタイプ(♀)のカンガルー
  • ハキハキタイプ(♂)とふつうタイプ(♀)とオトナタイプ(♀)のクマ
  • ふつうタイプ(♀)のコアラ
  • げんきタイプ(♀)のコグマ
  • ハキハキタイプ(♂)のシカ
  • ぼんやりタイプ(♂)のゴリラ
  • アネキタイプ(♀)のサイ
  • げんきタイプ(♀)のサル
  • ハキハキタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)のタコ
  • キザタイプ(♂)とオトナタイプ(♀)のダチョウ
  • ぼんやりタイプ(♂)とキザタイプ(♂)のトラ
  • ぼんやりタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)のトリ
  • コワいタイプ(♂)のニワトリ
  • アネキタイプ(♀)のネコ
  • コワいタイプ(♂)とアネキタイプ(♀)のネズミ
  • ぼんやりタイプ(♂)のハムスター
  • ハキハキタイプ(♂)とオトナタイプ(♀)のブタ
  • オトナタイプ(♀)のペンギン
  • アネキタイプ(♀)のヤギ
  • オトナタイプ(♀)のライオン
  • ハキハキタイプ(♂)のリス
  • ふつうタイプ(♀)とげんきタイプ(♀)のワシ
  • コワいタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)アネキタイプ(♀)のワニ

ムシのかぶりもの

どうも、ももっちぷです!マスタークラスになった~!!とてもうれしいです!!
では、続編レッツゴー♪

※今回も攻略本「かんぺきガイドブック」を参考に、自分なりにまとめました

  • コワいタイプ(♂)とキザタイプ(♂)のアヒル
  • コワいタイプ(♂)とアネキタイプ(♀)のアリクイ
  • げんきタイプ(♀)のイヌ
  • ハキハキタイプ(♂)とキザタイプ(♂)とアネキタイプ(♀)のウサギ
  • キザタイプ(♂)のウマ
  • ふつうタイプ(♀)とアネキタイプ(♀)のオウシ
  • オトナタイプ(♀)のオオカミ
  • ハキハキタイプ(♂)のカエル
  • ふつうタイプ(♀)とアネキタイプ(♀)のカバ
  • コワいタイプ(♂)のカンガルー
  • コワいタイプ(♂)のクマ
  • ぼんやりタイプ(♂)とオトナタイプ(♀)のコアラ
  • ふつうタイプ(♀)のコグマ
  • コワいタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)のシカ
  • アネキタイプ(♀)のゴリラ
  • キザタイプ(♂)とオトナタイプ(♀)のサル
  • ぼんやりタイプ(♂)とキザタイプ(♂)とげんきタイプ(♀)のゾウ
  • ぼんやりタイプ(♂)のタコ
  • コワいタイプ(♂)とふつうタイプ(♀)のダチョウ
  • アネキタイプ(♀)のトラ
  • コワいタイプ(♂)とキザタイプ(♂)のトリ
  • ふつうタイプ(♀)のネコ
  • ハキハキタイプ(♂)とキザタイプ(♂)のネズミ
  • ふつうタイプ(♀)とげんきタイプ(♀)のハムスター
  • ぼんやりタイプ(♂)のブタ
  • ハキハキタイプ(♂)のペンギン
  • ふつうタイプ(♀)のメウシ
  • ぼんやりタイプ(♂)とオトナタイプ(♀)のヤギ
  • コワいタイプ(♂)のライオン
  • げんきタイプ(♀)のリス
  • ハキハキタイプ(♂)のワシ
  • ぼんやりタイプ(♂)のワニ



ふぅ~終わった~!達成感がとてもあります!
そして、疲れました(><)また次の記事のネタ探します~
では、本日はここまで。さよなら~

住人の怖がるかぶりもの 

どうも!アオイです。
ハロウィンのかぶりもので、怖がる住人を紹介します。

男の住人

アヒル ぼんやり フランケン
ハキハキ オオカミ
コワイ ムシ
キザ ムシ
アリクイ ぼんやり ガイコツ
ハキハキ ミイラ
コワイ ムシ
キザ ムシ
イヌ ぼんやり ミイラ
ハキハキ ガイコツ
コワイ フランケン
キザ ミイラ
ウサギ ぼんやり オバケ
ハキハキ ムシ
コワイ オオカミ
キザ ムシ
ウマ ぼんやり ガイコツ
ハキハキ オオカミ
コワイ オバケ
キザ ムシ
オウシ ぼんやり オバケ
ハキハキ フランケン
コワイ ミイラ
キザ ミイラ
オオカミ ぼんやり フランケン
ハキハキ オバケ
コワイ オオカミ
キザ ガイコツ
カエル ぼんやり フランケン
ハキハキ ムシ
コワイ ミイラ
キザ オオカミ
カバ ぼんやり ガイコツ
ハキハキ オバケ
コワイ フランケン
キザ ガイコツ
カンガルー ぼんやり ミイラ
ハキハキ ミイラ
コワイ ムシ
キザ ガイコツ
クマ ぼんやり オオカミ
ハキハキ ミイラ
コワイ ムシ
キザ オバケ
コアラ ぼんやり ムシ
ハキハキ オバケ
コワイ フランケン
キザ フランケン
コグマ ぼんやり オバケ
ハキハキ フランケン
コワイ ガイコツ
キザ オオカミ
シカ ぼんやり オオカミ
ハキハキ ミイラ
コワイ ムシ
キザ ガイコツ
ゴリラ ぼんやり ミイラ
ハキハキ ガイコツ
コワイ フランケン
キザ オバケ
サイ ぼんやり フランケン
ハキハキ ガイコツ
コワイ ガイコツ
キザ フランケン
サル ぼんやり フランケン
ハキハキ オバケ
コワイ ガイコツ
キザ ムシ
ゾウ ぼんやり ムシ
ハキハキ フランケン
コワイ オオカミ
キザ ムシ
タコ ぼんやり ムシ
ハキハキ ミイラ
コワイ オオカミ
キザ オバケ
ダチョウ ぼんやり フランケン
ハキハキ オバケ
コワイ ムシ
キザ ミイラ
トラ ぼんやり ミイラ
ハキハキ オオカミ
コワイ ガイコツ
キザ ミイラ
トリ ぼんやり ミイラ
ハキハキ ガイコツ
コワイ ムシ
キザ ムシ
ニワトリ ぼんやり ガイコツ
ハキハキ オオカミ
コワイ ミイラ
キザ フランケン
ネコ ぼんやり フランケン
ハキハキ オバケ
コワイ ガイコツ
キザ フランケン
ネズミ ぼんやり オオカミ
ハキハキ ムシ
コワイ ミイラ
キザ ムシ
ハムスター ぼんやり ミイラ
ハキハキ フランケン
コワイ ガイコツ
キザ オオカミ
ヒツジ ぼんやり フランケン
ハキハキ ガイコツ
コワイ ガイコツ
キザ オオカミ
ブタ ぼんやり ムシ
ハキハキ ミイラ
コワイ オバケ
キザ オオカミ
ペンギン ぼんやり オオカミ
ハキハキ ムシ
コワイ フランケン
キザ オバケ
メウシ ぼんやり フランケン
ハキハキ オバケ
コワイ オバケ
キザ オオカミ
ヤギ ぼんやり ムシ
ハキハキ ガイコツ
コワイ ガイコツ
キザ フランケン
ライオン ぼんやり オオカミ
ハキハキ オバケ
コワイ ムシ
キザ フランケン
リス ぼんやり オオカミ
ハキハキ ミイラ
コワイ ガイコツ
キザ オバケ
ワシ ぼんやり オオカミ
ハキハキ ムシ
コワイ オバケ
キザ オオカミ
ワニ ぼんやり ムシ
ハキハキ フランケン
コワイ ミイラ
キザ オバケ

これで男住人は終わりです。

女の住人

アヒル ふつう オバケ
げんき オオカミ
オトナ ミイラ
アネキ オバケ
アリクイ ふつう ガイコツ
げんき オバケ
オトナ オオカミ
アネキ ムシ
イヌ ふつう オオカミ
げんき ムシ
オトナ フランケン
アネキ オバケ
ウサギ ふつう ミイラ
げんき フランケン
オトナ ガイコツ
アネキ ムシ
ウマ ふつう フランケン
げんき オオカミ
オトナ ミイラ
アネキ オバケ
オウシ ふつう ムシ
げんき オオカミ
オトナ フランケン
アネキ ムシ
オオカミ ふつう ミイラ
げんき オバケ
オトナ ムシ
アネキ ガイコツ
カエル ふつう オバケ
げんき ガイコツ
オトナ オオカミ
アネキ オバケ
カバ ふつう ムシ
げんき オバケ
オトナ オバケ
アネキ ムシ
カンガルー ふつう オオカミ
げんき フランケン
オトナ ガイコツ
アネキ ミイラ
クマ ふつう ミイラ
げんき ガイコツ
オトナ ミイラ
アネキ フランケン
コアラ ふつう ミイラ
げんき オバケ
オトナ ムシ
アネキ オオカミ
コグマ ふつう ムシ
げんき ミイラ
オトナ オバケ
アネキ ガイコツ
シカ ふつう オオカミ
げんき ムシ
オトナ フランケン
アネキ オバケ
ゴリラ ふつう フランケン
げんき ガイコツ
オトナ オオカミ
アネキ ムシ
サイ ふつう オバケ
げんき フランケン
オトナ ガイコツ
アネキ ミイラ
サル ふつう フランケン
げんき ミイラ
オトナ ムシ
アネキ オバケ
ゾウ ふつう ガイコツ
げんき ムシ
オトナ オバケ
アネキ オオカミ
タコ ふつう ガイコツ
げんき ミイラ
オトナ ガイコツ
アネキ フランケン
ダチョウ ふつう ムシ
げんき オオカミ
オトナ ミイラ
アネキ ガイコツ
トラ ふつう ガイコツ
げんき オバケ
オトナ フランケン
アネキ ムシ
トリ ふつう オバケ
げんき ミイラ
オトナ オオカミ
アネキ ガイコツ
ニワトリ ふつう フランケン
げんき オオカミ
オトナ オバケ
アネキ オバケ
ネコ ふつう ムシ
げんき オオカミ
オトナ フランケン
アネキ ミイラ
ネズミ ふつう オバケ
げんき フランケン
オトナ ガイコツ
アネキ ミイラ
ハムスター ふつう ムシ
げんき ムシ
オトナ オバケ
アネキ フランケン
ヒツジ ふつう オオカミ
げんき オオカミ
オトナ オオカミ
アネキ オオカミ
ブタ ふつう フランケン
げんき フランケン
オトナ ミイラ
アネキ ガイコツ
ペンギン ふつう ガイコツ
げんき ガイコツ
オトナ ミイラ
アネキ オオカミ
メウシ ふつう ムシ
げんき オオカミ
オトナ オバケ
アネキ ガイコツ
ヤギ ふつう オバケ
げんき フランケン
オトナ ムシ
アネキ ミイラ
ライオン ふつう オオカミ
げんき オバケ
オトナ ミイラ
アネキ ガイコツ
リス ふつう ガイコツ
げんき ムシ
オトナ オオカミ
アネキ フランケン
ワシ ふつう ミイラ
げんき ミイラ
オトナ ガイコツ
アネキ フランケン
ワニ ふつう オオカミ
げんき ミイラ
オトナ オバケ
アネキ ミイラ


間違っている所があればツッコミお願いします!

イースタのタマゴで代用!

久しぶりに投稿します。(5か月ぐらい…)

ハロウィンにはアメが必要ですが
アメに使うベルは無駄!

そこでイースタのタマゴを使いましょう。
その中の大半は……
アメですね!

以上aaaでした!

ハロウィンを一足早く体験してみた!

桜です
タイトルのとおりハロウィンを一足(?)早く体験してきました
とはいってもパンプキングさんとハロウィンの前に話をしなければいけないと思うので、10月上旬あたりに設定してパンプキングさんを探しましょう
そしてハロウィン当日の午後6時つまり10月31日の午後6時にしましょう
アメは事前に集めておいても集めなくてもどちらでも大丈夫です
お金を使わずに集めたいならばイースターでハズレを集めましょう
また10月の間はケイトのところで被り物が売っています
被り物は全部持っていたほうがいいです
ロリポップというものを集めるのに必要ですので
外にいる住民にアメを渡すとほかの住民のキライなものを教えてもらえます
アメが無い場合住民と遊び勝つとアメが一つもらえます
負けた場合は手持ちのアイテムをボロ系に変えられてしまいます
ボロ系は有料で引き取ってもらうなどしかありませんがロリポップを渡すと貰えるアイテムと組み合わせると良い感じになるかも知れません
アメやロリポップを集めて村のどこかにいるパンプキングに渡すとハロウィン限定のものがもらえます
ロリポップを渡すと恐怖の棺桶などの怖いアイテムがもらえます
ですのでボロ系でも組み合わせによっては普通のもの以上に良いものになるかも知れません
話がズレてしまいました...
では!

獲得研究値店舗情報

  • 桜★
  • みいな★★★★★★★
  • aaa★
  • アオイ★★★★★★★
    ★★★★★★★★
  • ももっちぷ★★★★★★
    ★★★★★★★★★
  • なつみかん★★
  • mi★★
  • えりりん★
  • りんごあめ★★
  • 澪★★★★
  • 物欲センサー恐怖症★★★